スターウォーズのカードでガラスビーズの額装をする。part.3
前回のつづき。
一週間ほど乾燥させました。
指で触って固まっていたらOKです。
ダースヴェイダーの赤いライトセーバーをイメージした赤色の側がなんかイクラみたいに見えなくもないですが、
気にしないことにします。
順番がちょっと変ですが、パッスパルトゥを作ります(作るのをすっかり忘れてました)。
ガラスビーズの外側部分がいくらか隠れる感じでカット。
どういう色の紙を貼ろうか悩みましたが、
やっぱり主人公のルークが着ている白いローブみたいな感じで白い色の色紙を選択。
紙を貼って、プレス。
プレスを終えたら真ん中の部分をカットして、
角をきれいに整えて、
裏側をボンドで貼り付けヘラでしっかり押さえる。できたら再度プレスする。
プレスしているあいだにドキュモンを貼り付けていきます。
位置を固定するための両面テープ+ボンドを使って貼り付け、こちらもしっかりプレスします。
裏板も含めて仕上げの作業を終えたら完成!
ちょっと変わった感じの額装作品になりました。
ポストカードセットにはまだまだおもしろそうな感じのカードがあるので、
いつかシリーズみたいに額装してみたいと思います。
関連記事
2016年02月16日 | Posted in ガラスビーズ | | No Comments »