Encadreur N°8 – Document Hunter(Vélo)
本号のテーマはVélo(自転車)。ということで、自転車に関係するドキュモンを集めてみました。自転車の額装作品を作る際、ぜひ参考にしてみてください!
niko and … で見つけた自転車デザインのバースデーカード。エンボスっぽい仕上げになっています。こんな感じのシルエットのデザインが自転車にはぴったりですね。
wobby savvyの「Ride On」のポストカード。こちらもエンボスっぽい仕上がりになっています。水色のフレームの色がとてもきれいです。
アール・ヌーヴォーの画家ロートレックのポスター広告「La Chaine Simpson」のポストカード。古い広告のデザインは額装のドキュモンとして比較的扱いやすいです。
smock.paperの自転車のグリーティングカード。うすいブルーの模様のデザインがおもしろいです。こうした模様や柄を額装のテクニックに結びつけて作ることができたらいいですね。
Het Paradijsのポストカード。自転車に乗るウサギ(?)とその上に乗る小鳥がちょっとシュールな感じでいいです。よく見るとこのウサギ、ペダルに足が届いていないような。
Het Pardijsのショップカード。3人の女性のイラストレーターが運営しているそうなので、二人三脚ならぬ、3人乗りのタンデムサイクリング。イラストのデザインがショップのイメージをよくあらわしていて、とてもいい感じ。
自転車のシール。背景が透明になっていて、表面がぷっくりとしているので、立体感のある自転車を貼ることができます。本来はスクラップブッキング用ですが、額装の飾りとしても使えそうです。
ウィル・ブラッドリーの「Victor Bicycles」のポストカード。広告のデザインでしょうか。ヴィンテージな感じのデザインとブルーとブラックの色の組み合わせがとてもきれいです。